採集

2002年 11/23 東京

今日は、「多摩でオオクワ採集」の採集オフ会でありました。
総勢8名、河川敷某場所に集合して2時間ほどの採集を
楽しみました。
普通、河川敷きでの採集などというと朽ちたヤナギの
材割りを想像しがちですが、このポイントはヤナギが
ほとんどありません。あっても樹液採集のためのヤナギで
朽ちてはいません。
ヤナギを探すのがとっても大変なぐらいありません。
写真左 ニセアカシアの木です。
河川敷は、雑木林と違って雨や台風によって風景が
ガラリと変わってしまいます。
大雨により木々が倒されたり、上流からの流木、ゴミなどに
より、この間まであった木が無かったり、とにかくよく
景色が変わります。そんな厳しい環境の中で生きている
河川敷のクワガタはとてもたくましく思えます。

この場所での採集は、100%近くニセアカシアの材です。
コクワ・ノコ・スジクワ・ヒラタ、なんでも出てきます。
本日一番驚いたのは、流木を割った時に
出てきた、アカアシの成虫です。(>>1さん割り出し)

残念ながら写真に収めることはできなかったのですが、
この場所近くでアカアシが生息しているとは、とっても
考えにくく、私が知る限りのポイントでは、ここから
はるか25km以上上流でないと見ることはできない個体
だと思ってます。

きっと台風による増水などによっていくつもの関を越えて
流れ着いてきたのでしょう。
恐るべし、クワガタ生命力!

写真左 スジクワ♂とコクワ♀
最後にみんなで幼虫品評会。
>>1さん、幹事ご苦労さまでした。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送