2003年 8/3 山梨

自治会の廃品回収のため朝から採集に出られず
結局家を出たのは10時近くになってからだ。
うめさんを迎えに行きいざ山梨へ。
途中で先に現地で採集しているかぶさん、花さんに
電話を入れてみるとすでにアカアシをゲットしているとのこと。
おちあう場所を決め某林道近くで待ち合わせることに。

林道入り口でしばらく待つと青いポインタ−号が・・。
このシチュエ−ションはどうもウルトラセブンの
エレキングの巻きの雰囲気を思い出させてしまう。
そんな感じのポイントである。

左上の写真 アカアシたこ採れのヤナギの木
この木1本で20匹ぐらいはいただろうか?

先日行った福島と山梨を比べて見て感じることは
福島は、ヒメオオとミヤマが同じ標高で並んで採れるが
ここ山梨においてはヒメオオポイントで一度もミヤマを
見たことがない。
今回はミヤマをとにかく見たい!

やっとお目当てのヒメオオ発見!とにかくボウズは免れた。
この後、ヤナギを見ながら新林道へ向かうことに。

途中寄り道しながら、かぶさんヒメメス発見!

二人は橋で何を見ているのだろうか?
夕方近く新林道到着。
途中ルッキングをしてみるがなかなか生体がいない。
標高からしてもいておかしくないのだが・・・。
ずいぶん行ったところでうめさん、ミヤマのメス発見!
山梨のヒメオオ生息ポイントの標高1200クラスで
初めてミヤマを確認した。
その先のヤナギでもオスを発見!
ヤッパリミヤマもいたことにちょっと感動!
でも逆にこの林道では、ヒメ・アカアシを見ることが
できなかった。時間帯のせいもあるかもしれないが・・。

山梨は福島のようにいっしょにいる事はないのだろうか?

Copyright (C) 2003  P  All Rights Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送