2005年 6/9

久しぶりにやや蒸し暑いような夜になった。
たぶん多くの樹液採集者がこぞって出かけることだろう。
しかし、今年はとにかくめくれクヌギの樹液のでてないこと
6月の上旬ももう過ぎようとしているのに、コナラをのぞいて
まるっきりだめである。
わずかに出始めたクヌギの樹液に顔をつっこんでる
カブトムシのメス。イエロ−マ−クが無いところを見ると
新参者のようだ。
別のクヌギの割れ目には、カブトメス1号が今日も
しみチョロ酒場に顔をつっこんでいる。
乾いたクヌギの根付近には、コクワ5号が頭隠して尻隠さず
状態でいる。
カブトオス1号を見かけなくなって早10日。

次の現場も次の現場もクヌギはすべて乾いている。
けっして枯れているわけではない。
先日6/1の爆走の時に見て回ったクヌギもほぼ全滅状態。
後何日待てば樹液がではじめるのだろうか・・・。

不思議なのはコナラの木である。1週間前にはなんとも
無かった木が今日は樹液を噴いている、コクワもちらほら。

あとどのくらいの辛抱だろうか・・・。
樹液がで始めたコナラに張り付くコクワ

4メ−トルぐらいの高さにある樹皮メクレにコクワたちが沢山。
ライトを照らし続けるとポロポロ落ちてくる。1匹だけがどうも
動きも遅くヒラタぽい黒光り。落ちている長い枝でしばらく
からかってみる。ほかのクワは落ちてくるのだが1匹だけ
しぶとい。あごの形からしてヒラタのようだ。
車にもどって脚立をとってセットしてよじ登るも届かず・・・。
それでも細い枝を探し口にライトをくわえ10分ぐらい
格闘を続けるも腕の力が・・・、情けない・・・・・。
オフシーズンは、筋トレもしておかなければ・・・・。

Copyright (C) 2005  P  All Rights Reserved

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送